英文校正
英文校正を担当する校正者(プロエディター)は一流大学出身で投稿・出版経験が多く、現在も研究や執筆活動を行なっている者ばかりです。科学的ライティングに要求される厳しい基準を満たすべく正確かつ厳選した表現で簡潔明瞭な文章にできるよう英文校正に取り組みます。弊社の英文校正システムは最高品質の商品をお届けすることをお約束いたします。
学術校正
学術校正はお客様の専門分野の研究手法に精通し、原稿を十分理解することのできるプロエディターが担当します。プロエディターは専門用語の一貫性を保証するため、必要に応じ、先行研究を参照してから正確で明瞭な原稿となるよう校正を行います。
弊社のプロセス
弊社の校正システムでは、プロエディターは段階的に学術校正のプロセスを進めます。校正作業が開始されると文法・構文の修正、専門用語のチェック、学術的表現への文章修正が行われます。校正の第一稿を完成させた後、あらためて流れを推敲して読み易さを確認し、誤植などを排除して英文の精度を高めていきます。さらに品質部のクオリティチェックを経た最終版をお客様へ納品いたします。なお、納品後再校正や短い文書では複数校正の工程を行わない場合があります。
学術校正の対象
- 学術雑誌への投稿原稿
- 書籍
- アンケート調査用紙
- 報告書
- 講義・発表用スライド、プレゼンテーション
- 助成金等の申請書
- 査読者への返答レター
オプションプラン
技術的コメンタリー
学術論文の構成上の改善点やリポーティング・メソッドに対するフィードバックをご希望のお客様のために、技術的コメンタリーのオプションをご用意しております。
再投稿用の技術的コメンタリー
再投稿用の技術的コメンタリーでは、プロエディターが査読者や編集長のコメントを精査しリバイズ版が要求通りに変更されているか、また返答レターが査読者の指摘やコメントに対して的確に回答されているかを確認しご報告いたします。
投稿規程チェック
プロエディターがご投稿先雑誌の投稿規程を確認し、原稿が要求されているフォーマットに沿っているかをチェックいたします。
論文投稿パッケージ
論文の投稿用最終版のご準備に最適なパッケージをご用意しています。このプランは包括的な英文校正セットプランです。
論文投稿パッケージの内容
- 学術校正
- カバーレターの校正
- 投稿規程チェック
- 技術的コメンタリー
プラン特典:技術的コメンタリーを参考に加筆変更された範囲の再校正を無料サービス(加筆範囲を翻訳で利用される場合は翻訳料金を35%OFF)
一般校正
一般校正は科学的ライティングが必要とされないような文章、例えば編集担当者やその他研究者への連絡用のEメールや手紙、奨学金の申請書などにご利用いただけます。本プランでは、文法的に正しく明確な表現となるよう校正しますが、当該トピックの文献を調べたりする作業は行いません。
一般校正の対象
- カバーレター
- 各種証明書
- Eメールや手紙用の文章
- ビザ