PowerPoint での発表

Posted on October 22, 2011 by proedit


研究発表をする際、まったく緊張しない人はまずいないでしょう。しかも、その発表が母国語以外の言語の場合はなおさらです。そこで、台本を読まなくてもいいようにとスライドに文章を載せる方がいますが、これはお勧めできません。聞く側にとっては見づらいし、発表者が口で読み終える前に聞く側はすでに目で読み終わっていることも多いはずです。こうなると、口で言っていることにはあまり注目してもらえない可能性大です。

もし外国語では思うように語れないといのであれば、別な原稿に言いたいことを書いておいて、それを読みあげるようにしてはどうでしょう。PowerPointのスライドには簡単な(短い)フレーズ、またはデータの図表を載せて、それに対する詳細を口で補足するのが一番聞きやすい発表です。結局他の研究者が見たいのはデータであり、それが見やすければいい発表だったと思ってくれるはずです。


英文校正 • 医学翻訳 のPEJブログより